地域の場を設計して、運営する

学芸出版社の「地域の場を設計して、運営する」に弊社の活動が掲載されました。
場に投資し自ら価値を作り出す設計運営術として、全国の15拠点が図解されています。
今までにはない内部の情報を曝け出し、図面、収支や経営管理、組織やネットワーク図などなど、他では話せないような内容が図解され、わかりやすくまとめられています。
是非ご覧くださいませ
学芸出版社の「地域の場を設計して、運営する」に弊社の活動が掲載されました。
場に投資し自ら価値を作り出す設計運営術として、全国の15拠点が図解されています。
今までにはない内部の情報を曝け出し、図面、収支や経営管理、組織やネットワーク図などなど、他では話せないような内容が図解され、わかりやすくまとめられています。
是非ご覧くださいませ
\Bed and CraftがNHK WORLD「DESIGN×STORIES」で特集されます!/
English is Below.
今週、2/5(木)に工芸、ファッション、プロダクト、建築….多様な日本のデザインの現場を番組MCが訪ね、作り手の思想や価値観などデザインに込められたストーリーを明らかにするTV番組NHK WORLD「DESIGN×STORIES」にて、Bed and Craftが全世界に向けて発信されます。代表の山川智嗣も出演しますのでぜひご覧くださいませ。
詳細
■放送・配信:NHK WORLD
■番組名:DESIGN×STORIES 「 Design Hunting in Toyama 」
■放送日時〔日本時間〕:2025年2月5日(木)
10:30〜10:58 / 15:30〜 / 21:30〜 / (31日)02:30 / 7:30〜
※各国の時差に対応するため同じ内容の番組を5回放送しております。
~視聴方法~
◎ライブ視聴
日本国内の場合は、インターネットのライブストリーミング配信からご覧いただけます。
上記の”放送時刻”に、
のページにアクセスいただくと再生が始まりライブで視聴できます。
また、「NHKWORLD」アプリをダウンロード(無料)いただければスマートフォンからもライブ視聴が可能です。
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/app/info/index_jp.html
◎オンデマンド配信
翌日以降は、オンデマンド配信となりまして、番組公式HPにて、時刻に関係なく繰り返しご視聴いただけます。こちらも、無料で視聴可能です。
Bed and Craft will be featured on NHK WORLD’s “DESIGN×STORIES”!
This week, on Thursday, February 5th, Bed and Craft will be broadcast to the world on the TV program NHK WORLD’s “DESIGN×STORIES,” where the MC visits various Japanese design sites, including crafts, fashion, products, and architecture, and reveals the stories embedded in the designs, such as the creators’ thoughts and values. CEO Tomotsugu Yamakawa will also be appearing, so please be sure to check it out.
Details
■Broadcast/Streaming: NHK WORLD
■Program name: DESIGN×STORIES “Design Hunting in Toyama”
■Broadcast date and time [Japan time]: Thursday, February 5, 2025 10:30- 10:58 / 15:30- / 21:30- / (31st) 02:30- / 07:30-
*The same program is broadcast five times to accommodate time differences in each country.
◎Live viewing
If you are in Japan, you can watch it via live streaming on the Internet.
If you access the page https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/live/ at the “broadcast time” above, playback will begin and you can watch it live.
You can also watch it live on your smartphone by downloading the “NHK WORLD” app (free).
http://www3.nhk.or.jp/nhkworld/app/info/index_jp.html
◎On-demand streaming
From the next day onwards, it will be on-demand streaming, and you can watch it repeatedly regardless of time on the program’s official website.This is also free to watch.
贈りたい一冊というテーマの中、観光というキーワードでありながら、「わかりやすい民藝」を選冊。
山川の目線で日々感じていることを織り交ぜて、暮らしから観光まで繋げてお話ししております。
「わかりやすい民藝」
工芸店「工藝風向」店主・高木崇雄さんが語る、わかりやすい 〈民藝〉の本。
Forbes 〜世界を動かすカルチャープレナーたち30組〜にコラレ代表の山川智嗣が選出されました。
カルチャープレナー = 文化起業家
文化やクリエイティブ領域の活動で新しいビジネスを展開し、豊かな世界を実現しようとする人たち。
これからの成長が期待できる45歳以下の文化起業家を中心に選出されました。
文化とビジネス、相入れないような組み合わせでお声がかかることが、急に多くなってきました。
様々な挑戦をされている方に囲まれ、光栄に思うと同時に、少しでも弊社の活動が、この地の人が文化が知られ、また様々な交流に繋がりますように。
ELLE DECORデジタルの「分散型ホテル」特集にBed and Craftが掲載されました
商空間デザインの総合サイト「BAMBOO MEDIA」に、弊社が空間デザインをしたタイ料理のSAMRUPが掲載されました
ちょっと不思議な空間に誘われるように、そんな思いでデザインしています。
是非ご覧くださいませ
弊社コラレアルチザンジャパンが運営する古民家を活用した分散型宿泊施設「職人に弟子入りできる宿:Bed and Craft」が取り組む『観光客と職人の新たな付き合い方による伝統工芸の再興』が
「ツーリズムEXPOジャパン」(主催:公益社団法人日本観光振興協会、一般社団法人日本旅行業協会、日本政府観光局)が開催する「第7回 ジャパン・ツーリズム・アワード」において、
上位賞である「観光庁長官賞」を受賞しました!
<ジャパンツーリズムアワードとは>
「ジャパン・ツーリズム・アワード」とは、ツーリズムの発展・拡大に貢献した、国内・海外の団体・組織・企業の持続可能で優れた取組を表彰するもの。受賞取組を広く社会に知らしめることで、ツーリズムへの理解を進めると同時に、この取組をモデルとしてさらなるツーリズムの発展に寄与することを目的としています。 今回のジャパン・ツーリズム・アワードでは、国内外から140件の応募があり、富山県内では唯一の受賞となります。
<選考ポイント>
職人を生かした多角的な観光まちづくりの画期的なモデルであり、空き家の解消や伝統工芸の担い手獲得への期待など、多様な経済社会効果が出ていることを高く評価した。
ジャパンツーリズムアワードの詳細
(日本観光振興局より引用):https://www.jnto.go.jp/news/20230414.pdf
魅力的な場所がたくさんご紹介されています。これから北陸への旅をご検討されている方は必見かと。
ぜひご覧くださいませ。